『小山畳店のこだわりページ』へ

土佐表

しつこいようですが 埼玉県で 土佐表を在庫しているのは私だけだと思います(^^)

探せば 価格表に だけ出している畳屋さんもいるかもしれませんが 私は 土佐表を 現物を吟味し仕入れています

まずは国内 流通する畳表の 9割は輸入品 1割程度 国産です

その国産の内訳 ですが 約95%は熊本です 熊本は その土地柄綺麗な湧き水 水はけが良い火山灰地質 により 良い畳表が できる 畳表の聖地と呼ばれています

ですがお米はお酒と同じで 他県にも 幻の畳表がまだ実在します!

その昔 昭和中期 畳表の い草農家さん 全盛期になりますが 高知県では300軒のい草農家が 頑張っていました

今では 野村家 たったの一軒です

四国全体で一軒です!

土佐表は 粘土質の 田んぼの土が特徴で 粘りがあって 色はちょっと深い青だったり 深い色をしています

きれいさっぱりな熊本に比べると 泥付き大根的な荒々しさがあります🌊

それが坂本龍馬を 生み出した 高知県土佐市 土佐表!

そんな歴史ある畳表を絶やしてはいけないと 私は かなり買い込み在庫しております

こんなレアすぎる商品 売れないと 不良在庫で 赤字になっちゃうので

怖すぎて 埼玉県の問屋さんですが在庫しません それだけ一般的ではないのですが

私みたいな 一人の畳屋が やっていくには皆がやっている逆の方向をやるしかないと思っています

あえて業界関係者が見向きもしない土佐表を 在庫して こうして一般の方々に ネットを通して直接 PR です

来週そんな土佐表の魅力をわかってくださる方がいて(^^)!

久しぶりの土佐表出動です

コメント