ボランティア障害者支援施設しびらき運営🥐パン屋さんシビラキベーカリー 今日はお昼前地元桜区の新開にある障害のある方が働くパン屋さんシビラキベーカリーに行ってきました! ちょうど午前11時ごろで焼きたてのパンがどんどん上がってくる時間で店内は香ばしい香りで充満していました。 息子と4個ほどパンを買... 2022.03.26ボランティア
日常生活いただいた菜の花 今夜は菜の花としらすのガーリック炒め🧄に厚揚げのあんかけ、以前作り置きしてあった餃子を焼いていただきました。菜の花はお隣の奥様が近くの荒川の土手まで行って摘んできたのを、分けていただ... 2022.03.25日常生活
日常生活義父のお墓参り 今日は1人で義父の墓参り🚐帰り妻の実家に寄り義母とお茶🍵してきました。パグのぶーちゃんも我が家から妻の実家に電撃出向して早いもので10年飼えなくなったら我が家に戻る約束ですが義母もぶーちゃんもまだまだ元気で... 2022.03.21日常生活
日常生活山梨県身延町まで祖父の墓参り 今日は愛犬を連れて山梨県の身延町まで祖父の墓参りに行ってきました。山の上の部落で若い人は街に出て行き高齢化が進み住む人が徐々に減り今ではほぼ部落が廃墟と化していました。400年ほど続いたお寺の最後の住職が私の祖父母だったのですが誰も住まな... 2022.03.19日常生活
日常生活桜餅 今日は妻が桜餅をつくりました。生地をイチゴを使いピンク色にして桜の花を生地に練り込み 餡も作って自家製桜餅日本茶でいただきました^ ^とっても春の香りがしておいしかったです 2022.03.16日常生活
畳づくり埼玉県さいたま市で畳屋70年 埼玉県さいたま市で畳屋70年です。お店が大きくなることもなく潰れることもなく^ ^ 私の祖父は埼玉県の川島村出身で桶川に家を構え東京新橋の東京タイプライターと言う会社に勤めるサラリーマンでした。 どういう経緯か分かりませんが昭... 2022.03.15畳づくり
畳づくり上尾の㊙️たい焼き屋さん 数年前に偶然見つけたレトロ感漂うディープなたい焼き屋さん!レトロ感を演出しているんではなくて本物なレトロ感を演出しているんではなく本物のディープなお店です^ ^ 高齢のご主人&猫と営んでおり注文が入ってから火を入れるこだわりぶり、... 2022.03.15畳づくり
日常生活埼玉武蔵野うどん 昨日は日曜日なので妻と愛犬を連れて秩父の白石峠まで山道を歩きに行ってきました 山道はまだ雪も残っていて犬も私も足がドロドロ白石峠中腹に湧水があるのでそこで足を洗っておいしい水をペットボトルに汲み、ふもとの農産物直売所で春の訪れふきの... 2022.03.14日常生活