『小山畳店のこだわりページ』へ

2021-08

日常生活

今夜は頂いた水餃子

ご近所に越してきた中国の方に頂いた本場水餃子ですとても感じのいい若いご夫婦でうちの妻も庭で採れた野菜をあげたりして交流してます🇨🇳🇯🇵♡それとゴーヤチャンプルとかぼちゃの煮付けでした
畳づくり

当店低価格帯ももちろん純国産畳表。

今日は当店の一番低いグレードの畳表が出ました6000円台だとほとんどの畳屋さんは中国表を使います大体8000円ぐらいから国産畳表を使う畳屋さんが多いです私は100%国産しか扱わないので最低グレードももちろん純国産でも6000円台の純国産畳表...
日常生活

今夜はかつおのたたき

今は戻り鰹なので脂が乗っているということで妻に厚くに切ってもらいました🐟それとかぼちゃのスープ庭で取れた万願寺とうがらし、ししとう、ピーマンで炒め物それにひじきの煮物。タッパーの物は私の昼のお弁当用のリクエストで私が好きな骨まで食べれる鰯の...
日常生活

北海道の黒そばと ゴーヤの天ぷら

今夜は頂いた北海道名物たる黒そばそれに先日のお客さんに頂いたゴーヤを使天ぷらとても美味しかったです。今日からパラリンピックが始まります開会式はとても素晴らしかったです!!(^^)
畳づくり

佐賀県の吉丸さん

当店自慢の秘蔵品の一つ佐賀県で最後の一軒のい草農家さん吉丸さんのがばい表!吉丸さんが織り上げた畳表のランクの中でも一番いいものを取り寄せて保管してありますがこの度の集中豪雨で佐賀県のよしまるさんちが浸水してしまい畳表織り機や農機具が水に浸か...
畳づくり

当店の熟成室

たまに訪れてくる🚘お客さんがいますが(^^)💦きっと内心予想よりちっぽけな畳屋でびっくりしてると思います。私は店の外観やトラックにお金はかけませんそのぶんお客さんに直結する畳関係のものはどんどん力を入れ進化させてます。畳屋の中でも私の店は相...
日常生活

今夜は 野菜たっぷりチーズカレー

今日も日中暑かったです。でも夕方から夜になると少し涼しくなりました。
日常生活

今夜は麻婆豆腐

今日は暑かったですがピリ辛麻婆豆腐でしたそれにきゅうりの酢の物とキャベツとレタスの卵炒めでした。明日も天気が良さそうです☀
畳づくり

今日は 数年ぶりの市松畳表

市松柄の畳表の国産比率は10%以下です高価なものなので値段が張るため、ほとんど安価な輸入品ですが私は国産畳屋なので数少ない純国産市松畳表をいつでも販売できる準備がしてあります今日は熟成させておいた市松表が晴れて世にでる晴れ舞台でした。選んだ...
畳づくり

支払い

私みたいな小さな個人畳屋が中間問屋さんを飛ばし直接産地【熊本】大元の問屋さんや井草農家さんと直接取引するのはもちろん人柄や真面目さも大事ですが一番大事なのは支払いです!○‥私の父は一年中問屋さんにツケをして支払いに追われ遊び呆けるタイプだっ...