埼玉県経営革新計画承認店(第273号)
畳表の張り替え・畳床の新調
お申し込みはこちら

さいたま市【祖父の代から地元で70年】小山畳店

【小山畳店3代目より】

小山畳店HPをご覧いただきありがとうございます。

小山畳店の店主小山秀晴です。

昭和25年に祖父が畳屋を開業し、70年が経ちました。

当店は「国産品」にこだわり、「国産品」だけしか扱わない一人でやっている小さな畳店です。

お客様に頼んで良かった!

と言っていただけるよう日々精進しております。

他店では絶対に手が入らない国産畳表も数多く揃えております。

品質へのこだわり

小山畳店は・・・

さいたま市桜区に店舗を構えている国産畳専門店です。

「熊本県産畳表応援店」として認定されているたたみ屋です。

4代目予定[大学生息子]も、現在修行中です。

こちらが、わたくし、店主の小山(こやま)秀晴です。

当店の特徴は・・・

コストを徹底的に削減。
高品質がご満足いただける国産畳表だけを入荷。

畳表の張替えはもちろん、畳床の新調も承ります。

どの畳表がいいのかわからない。

費用がどのくらいかを知りたい。

部屋に荷物があるので心配。

 

大丈夫です。

すべて、お任せください。

 

豊富な畳表のサンプルをお持ちしてお伺いします。
下見・見積もり無料です。
家具の移動も私がやります。

 

「一度声をかけたら、断れなくなるんじゃ・・・。」

とお思いの方、心配無用です。

 

相談をしたからと言って、そのまま注文しなけれなならないということはありません。

 

分からないことや疑問点、どんなお悩みでもまずはお気軽に

「電話・メール・ライン」

でお問い合わせください。

 

 

最新のお知らせ

①ものづくり補助金の採択

このたび、小山畳店の次世代プロジェクト「令和時代のニーズである半畳サイズ・縁無し畳・薄床畳の普及を国産天然畳表で目指す」が、政府が推進する令和2年度第5次モノづくり補助金制度において採択されました。

これにより、これまでお断りしてきた、『半畳サイズ・縁無し畳・薄床畳』の製作が可能になります。今後とも、皆さまのニーズに合った畳づくりに励んでいきますので、ご愛顧のほどをよろしくお願いいたします。

②埼玉県経営革新計画の承認

埼玉県に申請していた小山畳店の経営革新計画が承認されました。

これにより、

保証・融資の優遇
販路開拓の支援
新商品の開発または生産
商品の新たな生産または販売の方式の導入
などの公的支援が受けられるようになりました。
政府から経営計画の認定を受けた畳店として、今後ともますます皆様のお役に立てるように頑張ってまいります。

③新機械の導入

2021年8月11日に、小山畳店に最新の畳縫製機、折曲機、コンプレッサーが導入されました。

半畳畳・縁無し畳・薄床畳などの生産
より質の高い縫製
作業効率の大幅な向上
が可能になりました。

④新製品の開発

これからは、畳を選ぶ時代です。

半畳サイズ 薄床たたみ 縁の有無