今日は 数年ぶりの市松畳表畳づくり2021.08.18市松柄の畳表の 国産比率は 10%以下です高価なものなので 値段が張るため 、ほとんど安価な輸入品ですが私は 国産畳屋なので 数少ない 純国産市松畳表を いつでも販売できる 準備がしてあります今日は 熟成させておいた 市松表が晴れて 世にでる晴れ舞台でした。選んだお客様は 一目で気に入ってくださり そのゴージャスに負けない縁は 日本最大手 高田織物さんの 太閤秀吉のイメージで作った 太閤縁です(^^)今日は いつもに増して 素晴らしい写真が撮れました
コメント