購入したばかりの青畳 は
お客さんは納品時喜ぶかもしれませんが
先々を考えるとあまり良くはありません 半年から1年は 暗室で 湿度を調整した部屋で寝かせることによって
い草の水分が適度に抜け四季をい草に味合わせる ことによって い草の表面の強度が増すんです
もう一回言います!完全な暗室で湿度は60%以下気温は25度以下を1年中保ちます
夏場や梅雨時期はエアコンを入れて湿度計を見ながら調整します。
ほんとに細かい話を言いますと寝かすことによりい草が太くなりますそして表皮が硬くなり強度が増します!
色合い落ちつき 納品して1年2年後の艶が違います
なので当店の80%の畳表は熟成状態です
特に宣伝もしないでお金も取りませんが これはとても畳にとって良いことで 取り組んでいる畳屋さんもいますがあまりに地味なので 商売にはなりません

コメント