小山畳店の『こだわりHP』はこちら

畳づくり

畳づくり

値札付け替え

4月から税込表示義務になったので 畳表サンプルの値札を作り変えてます消費税は お客さんに預かり国に 収めるだけなんですが なんだか価格表に消費税まで込みにすると 消費税分 私たちの商品も根上がったみたいに思われてしまい💦少し嫌なんですが国の...
畳づくり

今日のお仕事は2種類の縁を使いました

新しく使い始めた縁ですがやっぱり縁をおしゃれにするというものは畳が見違えますね妻に言われたくさんの縁を揃えるようになりました
畳づくり

初めて使うおしゃれな縁

畳づくり

梅柄の杏子色の渋い畳縁

立派なお宅で縁は任せられて悩みましたが(^^)💦つけた畳へりはとても部屋の感じとベストマッチあくまで主役は 床の間のツボとか 絵画なので 畳のへりは 目立ちすぎてもいけないし 貧相でもいけない静かだけど気品がある と私は 今回のチョイスは上...
畳づくり

きょは藤井さんの特上畳表を

今日のお客さんは上等な畳をお買い求めくださりそれに応えるのは 熊本八代の 藤井さんの麻綿ダブル織り表!いいイ草を厳選して使っていて厚みも良好 品種は私が好きな表皮は丈夫な涼風品種お米にコシヒカリはササニシキ 品種があるように畳のい草にもあり...
畳づくり

無料畳干しサービス

当店では無料で畳干しサービスをしてます【数日間預かります】
畳づくり

黄金の畳

実験で取り寄せた 黄金の畳表意外にも値段は高くなく 素材はポリエステル秀吉の黄金の茶室に憧れ 黄金の和室を作っている人がいたら是非ご注文ください(^^)
畳づくり

龍馬表。

お客さんに任されましたが この渋い中にも気品さがある畳へりを付けました
畳づくり

龍馬表

明日は 龍馬表を使います幻の土佐表の中でも 極めて珍しい 本当の上質な草 一握りだけを使い作り上げるのが幻の青いダイヤモンド龍馬表です埼玉県で扱っているのは間違いなく私だけですなぜなら作っている人が土佐市のい草農家の野村さんたった一人で野々...
畳づくり

純国産畳表6代目畑野十平作、肥後筵

良質な畳表を作る有名な 農家さん熊本県 宇城市の 畑野泰人さん屋号の畑野十平を継ぐ6代目私の一つ年上の51歳 現在7代目の息子さんも跡継ぎをされていて これからが期待できる農家さんです今日はその 畑野さんの畳表を使って 制作しています畳のへ...