畳づくり ここ2年間、私の 改革 1年前の写真です。大学生の息子が長年店の正面ガラスに貼ってあった襖障子網戸のシートを剥がしています。もともと祖父の代から畳専業でしたが今から30年前当時元気だった母が50歳で川口市の職業訓練校で表具を習ってきて襖障子を始めました。私も母に習... 2021.11.01 畳づくり
畳づくり 殿様気分 熊本城 私の秘密のルートからとってもいい畳表を仕入れました。完全に熟成されている。熊本ブランド畳表その名も、殿様気分熊本城‼︎井草農家さんが2年かけて作った畳表です。 2021.10.28 畳づくり
畳づくり 私の昔話 昔の貧乏話ばっかりしてますが私の住み込みゴミ屋時代。民間の産業廃棄物 回収業 の会社で 同僚は10人程度で現役暴走族の人から日曜日は右翼の車でアルバイトしてる謎のおじさん。パイレーツオブカリビアンの船乗りのようなメンバーでした☠️私はなぜか... 2021.10.25 畳づくり
畳づくり 助かった老犬🐾 今日のお客さんちにはなんと18歳になる老犬がいました!聞けば切ない話で…13年前に、とあるご家庭で離婚してアパートに引っ越すから犬は保健所に連れて行くと言う話を聞き今日のお客さんは優しい方で🙎♀️それを聞いたらかわいそうで引き取りに行った... 2021.10.23 畳づくり
日常生活 私の育った家庭。 自分では普通な事が世間から見たらとても珍しいことって結構あると思います。私の中学生の時は父が病気や酒がらみの事故で入退院が多くて親戚知り合い仕事関係…借金だらけで貧乏でした。私は中学は野球部でしたが部活を休んで家の手伝いをしたりよくやってい... 2021.10.21 日常生活
畳づくり お役所も大したもんだな 今日のお客様は浦和区常盤で お得意様で あまり使わない部屋だからら到底 一番下のグレードの 6200円の 畳表替えになりましたこの値段ですと まずほとんどの畳屋が中国産を使いますだいたい8000円前後ぐらいまで中国産を使いそれ以上の上級品だ... 2021.10.19 畳づくり
畳づくり 今時の人工畳表 私は 純国産畳表 押しですが(^^)人口の畳表も 取り扱っております昔の 安いビニールみたいなゴザではなくて 今時の物は良く出来ていて 和紙をベースに作られていたり 樹脂で作られていたり本家本元は 業界ではツートップの大建工業 和紙表積水化... 2021.10.19 畳づくり
日常生活 両親のちっちゃな仏壇 私の両親の仏壇に息子[孫]がタバコをお供え。両親揃って酒タバコが好きでした特に私の母はヘビースモーカーで父が亡くなる前に言ってました…お母さん死ぬまでタバコやめないぞお前[私]が腹にいる時だって吸ってたんだからガキが腹にいる時ぐらいタバコや... 2021.10.18 日常生活