小山畳店の『こだわりHP』はこちら
日常生活

杉の子 マート伊佐沼店

今日は障害がある人が働くコンビニエンスストアこと 川越市の伊佐沼の辺り杉の子マート伊佐沼店に行ってきました!なんと昨日オープンしたて私の目当ては障害者の方々が施設の屋上で養蜂をやって作っている蜂蜜です焼きたてパンから野菜は完全無農薬で化学肥...
畳づくり

初めて使うおしゃれな縁

日常生活

夕飯は豚キムチ

豚キムチはごぼう2本入りサラダは新玉ねぎで 苦くありません 血液サラサラ効果を狙っています(^^)
日常生活

さあ寝ましょ😺

日常生活

今夜はぶりの煮付け

趣味

40年以上前のかき氷機

妻が👩小学校の時に 買ってもらったかき氷機嫁入り道具で(^^) まだ現役です🍧
日常生活

妻のお礼状書き

畳をやらせてもらったお客さんに 気持ちを込めて👩お礼の一筆です
日常生活

今夜はポークチャップ

畳づくり

梅柄の杏子色の渋い畳縁

立派なお宅で縁は任せられて悩みましたが(^^)💦つけた畳へりはとても部屋の感じとベストマッチあくまで主役は 床の間のツボとか 絵画なので 畳のへりは 目立ちすぎてもいけないし 貧相でもいけない静かだけど気品がある と私は 今回のチョイスは上...
畳づくり

きょは藤井さんの特上畳表を

今日のお客さんは上等な畳をお買い求めくださりそれに応えるのは 熊本八代の 藤井さんの麻綿ダブル織り表!いいイ草を厳選して使っていて厚みも良好 品種は私が好きな表皮は丈夫な涼風品種お米にコシヒカリはササニシキ 品種があるように畳のい草にもあり...