日常生活 断捨離。 今日は長年畳店の屋根裏に押し込んでいたいろいろなものを処分しに粗大ゴミセンター2往復しました🚐💦捨てるに捨てられなかった空手時代のサンドバックや自転車競技の表彰された思い出のもの…すべて捨てました総重量200キロありました前向きな終活です。... 2022.02.26 日常生活
畳づくり 3ヶ月待ってやっと届きました! またまた名品が届きました!名人が作った最高レベルの畳表ですうちの店はちっちゃくてちょっとボロちーので、例えると民宿で松阪牛A5ランクを出すようなものですホームページを見てたまに来店されるお客さんに私はよく言いますホームページが立派にできてる... 2022.02.25 畳づくり
畳づくり 日本最高峰の 畳表入荷いたしました! 昨年11月に伺った熊本い草農家の橋口さんの畳表が届きました!橋口さんは誰もが認める日本一の畳表を作るい草農家さんです。でもとても謙虚で研究熱心でフットワークが軽く心構えがとても謙虚な方で品評会で[1年に1人だけ表彰される大臣賞]日本一を4回... 2022.02.25 畳づくり
畳づくり 佐賀県のがばい表 今日は佐賀県で最後の一軒になった、い草農家の吉丸さんのがばい畳表を使いました!特徴は昔ながらの昭和の原草で太くてがっしりしていて、艶々してます。佐賀県の国の名勝九年庵にも吉丸さんの作った畳表が使われております。 2022.02.18 畳づくり
日常生活 昔の節分の思い出 世間は豆まきですね豆まきと言うと私は毎年思い出すのが豆まきの日に車にはねられた父親です。昭和50年代の我が家は貧乏でしたが父は 1年360日間は必ず 飲みに行ってました父は居酒屋から最後に行きつけのスナックで 飲んでママさんにご飯を作っても... 2022.02.04 日常生活